HOW TO 100均アイテムだけでDIYでできるハーバリウムの作り方 インテリアにお花を取り入れると、とっても気持ちが癒されます。 でも生花は水を変えたりお手入れが大変、そこでおすすめなのがハーバリウムです。 「新しい植物の楽しみ方!お手入れいらずで癒し効果もある”ハーバリウム”」という記 …
HOW TO 空気が冷たくなってきたら部屋の寒さ対策を!コツとおすすめアイテムを紹介 暑かったはずの季節がいつのまにか終わり、少し冷たい風が吹く季節に。 そんな季節の変わり目は体調を崩しやすくなってしまうので、体を冷やさないようにしたいところです。 特に自分の部屋の中は、暖かくしてゆったりと過ごせるのがベ …
HOW TO DIYで自分好みのお部屋を作り!インテリア・小物の作り方 「理想のインテリアはあるんだけれど、ピンとくる家具が見つからない……」「欲しい家具はあるけれど、高くてなかなか手が出せない……」。そんな悩みを抱える方におすすめしたいのが、DIYで自分好みのお部屋を作ること! 好みの家具 …
HOW TO 安心・可愛く!赤ちゃん部屋のオシャレコーディネート術 赤ちゃんがいる家庭にとって、お部屋の安全は第一。 これから赤ちゃんが産まれる家庭でも、赤ちゃんのことを考えてインテリアをコーディネートしたいですよね。 ですが、どうせコーディネートするなら可愛くオシャレにしたいもの! 安 …
HOW TO 気になる洗濯物の匂いを防ぎたい!洗濯のコツとお助けグッズをご紹介 湿度の多い季節、洗濯物からただよう「生乾き臭」が気になりませんか? せっかく洗ったのに、干している間じゅう嫌な匂いがする…なんて、不快ですよね。 そんな気になる洗濯物の匂い、実は防ぐためにコツがあるんです。 嫌な匂いを防 …
HOW TO 猛暑を乗り切れ!夏を涼しく過ごすためのお部屋作り 平成最後の夏も、暑い日が続いていますね。「できれば外に出ず、家にずっと引きこもっていたい」と思っている方も多いのではないでしょうか? エアコンをつけた部屋は、涼しい温度が一定に保たれて天国のような空間。しかし、電気代がか …
HOW TO 家でのリスクに備える!「熱中症対策」インテリアのススメ 「猛暑」や「酷暑」、「熱中症」。聞くだけでぐったりしてしまいそうな言葉が、日々飛び交う今年の夏、みなさんはどのように対策を講じていらっしゃいますか? 同じ日本の地であっても、昔とはずいぶんと異なる環境の現代。 屋外はもと …
HOW TO SNSで人気!100均ダイソーのスクエアボックスおしゃれ活用術 SNSで人気のおしゃれな収納アイテム、スクエアボックス。 ダイソーで販売されているスクエアボックスは大人気すぎてなかなか店頭では見つけられないなんて時期もありました。 サイズが豊富で使用用途もたくさん、コスパもよく、おし …
HOW TO 朝を優雅に。流行りのカフェ・モーニングを楽しもう ゆっくりと目覚めて朝食を作り、読書なんかをしながらゆっくりと食事をするモーニングの時間。 1日の始まりである朝を優雅に過ごすと、なんだかとっても穏やかな気持ちになれますよね。 素敵な1日を作るために、朝の時間をデザインす …
HOW TO ○○○が最大の敵!?夏を快適に過ごすには…! いよいよ夏がやってきましたね。みなさんはどのようにお過ごしでしょうか。 暑い日が続いていますが、「熱中症」についてどれくらい知っていますか? 誤った認識は時に恐ろしい結果を招くことも。。。 でもせっかくの夏、精一杯エンジ …