
ご飯を食べたり、テレビを見たり、ちょこっと作業をしたり。
生活の中心はリビングにあり、そのリビングの中心にあるのはテーブルですよね。
長く過ごす場所だからこそ、こだわりたい。そこで、この機会に素敵なリビングを演出してみてはいかがでしょうか?
ダイニングテーブルを選ぶコツ
存在感だけでなく、大きさもあるテーブル。気軽に買って失敗したら大変ですよね。購入する前に、いくつかおさえておかなければならないポイントがあります。きちんと意識して選べば、ぴったりな物を探し出せるはず!
導線を確保できるか?
置いた後の部屋での移動をスムーズにするためにも、導線が確保できるかを意識しましょう。
人が座るスペースは60cmほどが基本です。つまりテーブルと椅子を置き、座った状態でテーブル周りの通路幅が75cm~90cmあると通りやすく、そして家具をキレイに見せることができるのです。
インテリアや他の家具との距離や幅をしっかり計算しながら選びましょう。
リビングの主役、テーブルあれこれ
一家団らんの場所、ダイニングテーブル
ナチュラルで優しい雰囲気のダイニングテーブル。
テーブルとチェアの丸足が統一感があり、デザインもシンプルなので、どんなお部屋にも溶け込みます。周りの家具との相性もバッチリですね。ベンチチェアがカフェ風なオシャレを演出してくれますよ。
2人で仲良く座ったり、1人でゆったり座ったり。これなら型にはまらず好きなようにリラックスできますね!
椅子やテーブルの角はとられ、全体的に丸いやわらかみのある見た目となっているので、小さいお子様がいるお家でも安心です。カラーも2色展開なので、お部屋の雰囲気にあった物を選んで頂けます。
シンプルだからこそ、どんな人でも居心地がいい、使い勝手がいい。
自然と家族が集まる空間になりそうですね。
2人暮らし向けコーヒーテーブル
同棲やひとり暮らしなどの間取りでは、大きいダイニングテーブルは部屋の広さの問題で置けなかったりしますよね。そんな生活スタイルのお部屋に、コーヒーテーブルはいかがでしょうか。
ほっと一息つくブレイクタイムや、普段の食事、本を読んだり作業をしたりするのに、大きすぎず、小さすぎずちょうどいいサイズです。
テーブル板も白と黒の2色から選べます。ブラックだとシックに、ホワイトだと北欧スタイルなど、いろんなインテリアが楽しめそう!
シンプルで美しいデザインがお洒落な空間を演出してくれますね。
モダンデザインが美しい、存在感のあるテーブル
ちょっと特別な空間を演出したい方にはこちら。
https://www.modern-deco.jp/products/detail.php?product_id=118
お部屋をコーディネイトするのに、インテリアの中心となるセンターテーブル。
シンプルながらも、重厚感があり存在感はバツグン。強度のある素材で加工されているので耐久性もあり、安定して長い期間使って頂けます。
丸テーブルが優しく、自然と人が集まる楽しい時間を作ってくれるはず。
このテーブルが部屋にあるだけで数段オシャレ度UP!家に居ながら特別な空間を演出してくれますよ。
あわせて置きたいおしゃれチェア
シンプルなテーブルだからこそ、チェアで遊び心を演出してみては?
色やデザインを一工夫するだけで、グッと魅力的で素敵なお部屋を作り出してくれます。
見たことある!おしゃれかわいいイームズチェア
シンプルなデザインながらも、存在感のあるイームズチェア。どこかで見たことがある!という方も多いのではではないでしょうか。
デザイナーのイームズ夫妻が作ったから、イームズチェアって言うんですって。
プラスチックのものを基本として、カラフルなものがあったり、
布が張られて温かみのあるデザインや、
パッチワーク生地で存在感のあるものまでデザインさまざま。
こうやって、テーブルとのコーディネートを想像するだけでも楽しいですよね!
飽きない遊び心のあるデザインだからこそ、チェアを置くだけで完成された空間へ早変わり。
布張りタイプのものなら肌触りもよく、クッション性もあり座り心地もバツグン。ゆったりとリラックスタイムを満喫できますよ。
プラスチックタイプのものも、強度もしっかりしていて耐衝撃、耐熱性などに優れた物なんです。
座り心地もよく、お手入れも簡単なのがさらにうれしいですね。
人生に寄り添うテーブル
なんと言っても家が一番、安心できて居心地のいい場所ですよね。
素敵で居心地のいい空間には自然と人が集まり、会話が弾み、笑顔あふれる大切な時間を作ってくれるはず。
より素敵な時間を作るために、テーブルやチェアをこだわってみてはいかがでしょうか?
ライタープロフィール

- 犬が好きすぎる成人女子。好きが功じてドッグトレーナー経験あり。家具インテリアに限らず、服、メイクなど可愛いものからオシャレなものまでジャンル問わず幅広く好きです。
最新の投稿
HOW TO2019.01.07初めての一人暮らし、新生活を楽しむコツ!
インテリア2018.12.26新生活におすすめのコンパクト家具はコレ!お値段もスペースも小さくしよう
HOW TO2018.07.17ペットも人も。快適で余裕のある暮らしのつくりかた
テーブル2018.07.13リビングダイニングの主役、テーブルあれこれ