
狭いお部屋をさらに狭くしている原因
ただでさえ狭いお部屋を、さらに狭くしている原因とは一体なんでしょうか。
これは私にも当てはまったのですが、大きな原因がありました。
収納ができていない!
お部屋をさらに狭くしている原因は、収納を上手くできていないところにありました。
狭い空間の中にたくさんの物がそのまま置いてあると、狭くなってしまうのも当然のこと。
でも、どうやって収納したら良いの?オシャレに収納したい!
私も悩んだこの問題、インテリア次第で解決できるんです!
その解決策、お教えします!
狭いお部屋を広く見せる必殺技
どうやったらお部屋を広く見せることができるのでしょうか。
その方法は実にさまざまとありました。
私のオススメインテリアもご紹介!
お部屋をスッキリ賢く収納!
狭い限られたスペースでは、賢くオシャレに収納をするべし!
収納とは、物を「隠す」だけじゃないんです。
「魅せる」収納もお部屋をオシャレにするコツ!
収納に優れたインテリアをご紹介します!
大容量収納!多機能すのこベッド
こちらのベッドは、何と言っても大容量の収納ができるのが魅力的!
機能性抜群の2WAY収納ができるんです!
引き出しタイプの方はチェストなどが置けない狭いお部屋にピッタリ!
5杯もあるので、衣類などの収納はこれひとつで解決!
そして、縦半分は大きなフリースペースがあるので、大きい物や季節物、ラグなど長物の収納に大活躍!
シングルサイズでその容量はなんと約350ℓ!
ヘッドボードにも優れた機能がたくさん隠されてあるんです。
左右に扉付きの収納が付いているので、見せたくない物はここに収納することができます。
中央部の棚にはお気に入りのアイテムなどを並べるのも良いですよ♪
充電に便利なコンセントも付いているので、わざわざ動かなくてもそのまま携帯電話の充電が可能。
また、コンセントの隣に照明スイッチがあり、照明が点灯するのも嬉しい機能です。
間接照明として使えるので、リラックスできる空間が出来上がります。
これは、ぜひとも押さえておきたいインテリアですね!!
デザインと機能性を兼ね備えたテレビボード
常に視線を集める場所だからこそ、デザインにはこだわりたい!
そんな願いを叶えたこちらのテレビボードは、ウッド素材でお部屋に温かみをプラス。
木目は木の素材感をたっぷり感じられる風合いに。
見た目だけじゃない、日本製ならではの細部にまでこだわったデザインが魅力的。
お部屋のごちゃごちゃを解消するたっぷり収納で、美しく物を隠すことができます。
AV機器収納部分は、DVDプレイヤーやゲームなどの熱がこもりにくい吹き抜けの仕様です。
コードを通すスリットがあるので、壁との隙間を作る必要がありません。
無駄のない空間使いができるインテリアです。
家具は低いものを選ぶ!
家具はなるべく低い物を選びましょう。
そうすることで、お部屋を広く見せることができます。
私がオススメする低い家具をご紹介します♪
床で使える!リクライニングソファ
日本人のライフスタイルにピッタリの「床で使える」ソファ。
日本人が昔から床で生活していた習慣はいまも残っています。なぜなら「心地良い」からです。
床との距離が近いロースタイルソファは、圧迫感がなく、空間をより広く感じさせます。
そのためローテーブルとの相性も抜群!
寒い冬は、コタツと合わせてさらにくつろげる空間に。
ソファに座ったままコタツの温もりを感じられます。
眠たくなったら、背もたれを倒してそのままごろんと寝転んでください。
きっと極上の心地良さに包まれるでしょう、、、!
レイアウトは自由自在。3つのパーツを組み合わせてさまざまなレイアウトを楽しむことができます!
クローズ&オープンスタイルでソファを動かさずカンタンに使い方を変えられるのも嬉しい機能の一つです。
合わせやすいベーシックなカラーから個性的なカラーまで、お部屋の雰囲気に合わせて選べます♪
その姿はスタイリッシュ!木製センターテーブル
ルーバー調の前板デザインが魅力的なローテーブル。
凹凸による陰影がスタイリッシュでオシャレな印象を与えます。
木目は優しく素朴な雰囲気をたっぷり感じられ、お部屋をくつろげる空間に。
こちらのテーブルにも、実は収納機能があるんです!
雑誌や本、その他ごちゃごちゃした物をたっぷり収納!
見た目にもこだわったデザインで、引き出しの取っ手部分は見えないようにしてあります。
スムーズに稼働するように、引き出しのレールもこだわって選定。
ストレスフリーな開閉ができます。
お部屋に欠かせないインテリアです。
狭いからといってあきらめないで、インテリアをもっと楽しみましょう♪
ライタープロフィール

-
18歳。大阪の専門学校に通ってます。
この度、ひとり暮らし始めました。
食べることが大好きです。でも最近、控えてます。
最新の投稿
HOW TO2018.11.27狭いお部屋を大改造!工夫ひとつで一気に広くオシャレに
インテリア2018.11.11安く部屋をオシャレにする方法!賢い家具の選び方
マメ知識2018.10.26もうすぐ冬がやってくる。あなたの冷え対策は大丈夫?
インテリア2018.10.18一風変わったインテリアをご紹介!物好きさん必見
2 responses to “狭いお部屋を大改造!工夫ひとつで一気に広くオシャレに”