
仕事から帰ったあとの身体と心に温もりを与えてくれるキャンドルの光は、ついつい見入ってしまう魅力がありますよね。
キャンドルをジッと見つめていると心までポカポカ暖かくなるような、なんだか神秘的な気持ちになってきます。
ヘトヘトな一日の終わりにキャンドルを灯せば、なかなか取れない日々の疲れもふわっと軽くなるかもしれませんね。
そんなキャンドルは冬の寒い季節にもぴったり。
冷たい空気の中で灯すキャンドルの小さな炎は、冬特有の雰囲気の中に溶け込んで生活に潤いを与えてくれます。
今回はキャンドルの癒し効果や、キャンドルと合わせたインテリアコーディネートをご紹介。
日々の疲れを癒してくれるキャンドルのある生活を、初めてみませんか?
キャンドルによる癒しの効果
キャンドルに癒し効果があるというのは有名ですよね。
暗い部屋の中でキャンドルに火が灯ったときのあの優しい光に人は魅了されてしまうんです。
もちろん見た目的にもインテリア性が高く、お気に入りのキャンドルを並べて飾るのもオシャレですよね。
置くだけで癒されるキャンドルには、一体どんな効果があるのでしょうか?
炎のゆらぎの力がもたらす癒し
キャンドルに灯ったときの炎は独特な動き方をしていますよね。
まっすぐに立ったと思ったら左右に揺れたり、大きくなったり小さくなったりするのが“炎のゆらぎ”。
このキャンドルの炎の動きは自然現象と同じリズムをとっていて、人間に癒しや快感をもたらす「1/fゆらぎ」を刻んでいるんです。
その「1/fゆらぎ」のリズムは人間も自然の中で刻んでいるため、キャンドルの炎に癒し効果があると言われています。
マイナスイオンの発生による癒し
キャンドルを灯していて空気が汚れたりお部屋が臭くなった、なんてあまり聞かない話ですよね。
それもそのはず、なんとキャンドルの炎からはマイナスイオンが発生しているからなんです。
火をつけているのにマイナスイオンが発生していたなんて、ちょっと盲点ですよね。
知らずしらずの内に空気を良好にし、リラックスしやすい環境を整えてくれます。
α(アルファ)波の発生による癒し
イライラしていたり緊張状態にある人間は、γ波β波といった脳波を発しています。
そしてその反対に、リラックスしていたり心身ともに落ち着いた状態にある人間はα波の脳波を発生しているんです。
そしてキャンドルはその炎を見つめることでα派を発生させやすくなる効果が証明されいているんだとか。
見ているだけで脳科学的にもlリラックス状態を生み出すことができるなんて、キャンドルは万能ですね。
就寝前にそっと灯してみると、とても安眠できると言われています。
キャンドルを飾ろう
癒し効果が抜群のキャンドル。香り効果のあるアロマキャンドルも、生活の癒しアイテムとして活躍します。
そんなキャンドルが部屋にそっと飾ってある生活、とってもオシャレで憧れますよね。
それではキャンドルにあう、インテリアコーディネートをみていきましょう。
テーブルの上に
大きめのテーブルの上に乗ったキャンドルは、団欒時間をあたためるアクセントになります。
一般的な住宅なら大きいサイズのものではなく、小さなサイズのキャンドルを複数置きすると部屋に馴染みやすくなるんです。
色は同系色でまとめるとさらにこなれ感が◎
夕食後のティータイムに、キャンドルを灯して癒されながら語り合うの楽しそうですよね。
●キャンドルに合わせるなら、こんなダイニングテーブルがおすすめ
ベッドサイドや寝室に
ベッドサイドにそっと灯すキャンドルは、寝る前のリラックス効果を高めてくれます。
就寝前はスマートフォンから目を離して、ベッドサイドに灯したキャンドルの炎を見つめてみましょう。
きっといつも以上にスッキリ安眠できますよ。
寝る前に少しの時間、キャンドルをそっと灯してみる。
至福の時間は寝室の中から、ベッドサイドに癒しの時間をもたらしましょう。
●ベッドサイドに置くなら、こんなミニテーブルはいかがでしょうか?
キャンドルで心を暖かく灯そう
キャンドルの炎は癒し効果があり、見つめているだけで心と身体を落ち着かせてくれる不思議な力があります。
一日の終わりに、仕事に帰ってヘトヘトに疲れたあなたを暖かく包み込んでくれるのはキャンドルです。
ダイニングテーブルにキャンドルを置いてみるもよし、夜寝る前に見つめる用にベッドサイドに置いてみるもよし。
あなたのライフスタイルに合わせた、素敵な使い方を試してみてくださいね!
キャンドルのある生活を、今からはじめてみませんか?
ライタープロフィール

-
インテリアが大好き!
タイプ別お部屋コーディネートが得意です。
最新の投稿
HOW TO2019.06.30本が好きなら、ブックカフェに住めばいいじゃない。本に囲まれたおしゃれな生活
HOW TO2019.04.02やっぱりベーシックがすき。木素材を取り入れた、シンプルな生活。
その他2018.12.15ヘトヘトな日々の暮らしに癒しを。心を灯すキャンドルがある生活
その他2018.12.03冬でも断然アウトドア!今流行りのキャンプ道を極めよう