
飽きないためのカギとは?
遊び心あるデザイン
私が今回オススメしたいのは、「デザイナーズ家具」です。
カラーバリエーションが豊富だったり、デザインが個性的な家具は、遊び心満点で飽きません。
また、お目当のものをコツコツと探す楽しさもありますよ♪
こちらのPANTONチェアは、その美しいフォルムが一番の魅力。
これ以上無い完成度とどこから見ても隙のないデザインはあなたを魅了するでしょう。
こちらのPANTONチェアはリプロダクト製品なのですが、一体リプロダクト製品とは何でしょう?
リプロダクト製品とは、意匠版権の切れた家具を復刻したもので版権料が無料なのと、
工業製品であるために低価格なのが特徴です。
あなたがこの「PANTONチェア」のオーナーになる喜びをぜひその手に。
お次のデザイナーズ家具は「ル・コルビジェ」。
完成度の高いデザインを最大限に生かすため、モダンデコオリジナル高密度ウレタンを使用し、
高い弾力性を持つ座面に仕上げました。
適度の沈み込みを抑え、美しい姿勢とフォルムを常にキープすることができます。
発色が良く、独特の風合いと触り心地が特徴のファブリック。
圧倒的なまでの存在感と重厚感。
パッと華やかな差し色
明るい色や可愛いもので遊び心を加えることが飽きのないお部屋を作るカギ!
差し色意外の家具は同系色で統一し、メリハリを出しましょう♪
こちらの「チャールズ・イームズ」。
パッとした色合いがお部屋を一気に華やかに彩ります。
オーガニックチェアと言って、2人のアーティスト、チャールズ・レイ・イームズとエーロ・サーリネンによって
世に創り出されたこのチェアは、1940年に開催されたMoMAの「近代家具のオーガニックデザインコンペ」にて
見事椅子部門1位に輝きました。
意外な○○が大事だった!
家具のデザインを活かすには意外な「収納」がカギなんです。
デザイナーズ家具に囲まれるお部屋の中で魅せる「収納」をしましょう。
ポスターなどをフレームに入れて飾るだけで高級感が醸し出されます。
一緒に観葉植物を飾るのも良いでしょう。
しっかりとしたフレームに入れることで立て掛けることもできるようになり、
ディスプレイする場所の幅が広がります。
大容量シェルフは、自分の好きな本やCDなどを飾ることができます。
サイズごとに収納すれば面が揃って見た目も美しくなります。
あなたの好きを詰め込んでください。
いかがでしたか?
これらのポイントをおさえて、飽きのこない遊び心ある素敵なお部屋を作ってくださいね。
気分はまるでデザイナー♪
ライタープロフィール

-
18歳。大阪の専門学校に通ってます。
この度、ひとり暮らし始めました。
食べることが大好きです。でも最近、控えてます。
最新の投稿
HOW TO2018.11.27狭いお部屋を大改造!工夫ひとつで一気に広くオシャレに
インテリア2018.11.11安く部屋をオシャレにする方法!賢い家具の選び方
マメ知識2018.10.26もうすぐ冬がやってくる。あなたの冷え対策は大丈夫?
インテリア2018.10.18一風変わったインテリアをご紹介!物好きさん必見