
インテリアを揃えるときに、一番悩むのが“ラグ”ではないでしょうか。
ずっと敷いておくものなので、掃除がラクで清潔に使えて…
夏は涼しく冬は暖かく、オールシーズン使えるもの…
ラグに求める条件を上げるとたくさん出てきますよね。
「そんな都合の良いラグがあるの?」
と思う人もいると思いますが、実はそんな嬉しい要素を兼ね備えたラグがあるのです!
ここでは、そんな万能なラグを紹介します。
ラグに求める条件
ラグに求める条件は人によって様々。
ずっと使うものなので、こだわって選びたいですよね。
そんな、ラグにあると嬉しい条件をいくつかピックアップします。
オールシーズン使える
一年中使うものだからこそ、一年中快適に過ごせるかがポイント。
薄すぎると冬は寒いし、厚すぎると夏は暑く快適に過ごせません。
程よい厚みで、どんな気候のときも快適に過ごせるものがいいですよね。
掃除がカンタン
掃除やお手入れがカンタンなのも重要。
ラグに座ったり、寝転がったりすることもありますよね。
人の一番近くにあるラグだからこそ、常に清潔に保っておきたいもの。
ラグの毛足が長すぎたりすると、ゴミが絡まって取りにくいなんてことも。
洗濯できるかどうかも大事なポイントです。
ペットや赤ちゃんがいても安心
ペットや小さなお子さんがいる家庭では、ラグにはより気を遣いますよね。
ノミやダニが付きにくいラグを選ぶのも大事。
お肌のデリケートな赤ちゃんがハイハイしても安心なラグを選びたいですよね。
また、ペットは毛が抜けて掃除も大変。
先ほども書いたように、ラグの毛足が短く抜け毛もラクに掃除できるものを選ぶのが大事。
インテリアになじむ
忘れてはならないのがインテリアになじむかどうか。
部屋の広い面積をラグが占めることになるので、オシャレかどうかは重要ですよね。
ごちゃごちゃした柄物だと、他の家具と合わないことも。
色や柄など、今のお部屋に合うかどうかも重要なポイントです。
そんな条件が揃ったラグをご紹介
ラグ選びに重要なポイントが4つありましたね。
- オールシーズン使える
- 掃除がカンタンにできる
- ペットや赤ちゃんがいても安心
- インテリアに合う
そんな条件が揃った、万能なラグを紹介していきます。
ラグマット MOCO3
累計10万枚を突破した、人気ラグマット。
ベロアという短めの毛足で、サラサラした触り心地もバツグン!
軽くて保湿性が高く、速乾性にも優れているのでオールシーズン快適です。
ホットカーペット対応なので、冬にはより暖かく過ごすことができますね!
また、ダニを寄せ付けない忌避剤が使われています。
防ダニ加工がしっかりと施されているので、ペットや小さなお子さんがいても安心ですね!
ウォッシャブル対応で丸洗いもできるので、常に清潔を保つことができます。
軽いので女性にも取り扱いやすいというのも嬉しいですよね。
マイクロファイバーシャギー
繊維の密度が高く、ふんわりとしたボリュームが心地よいラグマット。
しっかりとした厚みのあるウレタンクッションで、程よい弾力もあります。
また、ホルムアルデヒドを含まないノンホルム製品なので安心。
小さなお子さんやアレルギー体質の人でも、快適に過ごすことができますね。
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント!
ピンクやイエローなどの明るい色から、ネイビーやブラウンなどの落ち着いた色まで。
9色の中から選ぶことができます。
ラグによってガラッと部屋の雰囲気が変わるので、お好みの色を選んでみてくださいね。
こちらのマイクロファイバーシャギーラグマットは、円形もあります。
他の家具と合わせるのが難しいかもしれませんが、一気にオシャレになりますね!
ワンルームなどの狭い部屋や、子供部屋などにぴったり。
リラックスできる空間を演出してくれますね。
条件の揃った質の良いラグマットを!
ラグマットに必要な条件と、オススメのラグを紹介しました。
一年中使い、人の体に一番近いものだからこそこだわるのは大事。
値段だけで決めてしまわず、どんなラグかをきちんとみて決めることが大切です。
自分の家庭環境に合わせて、後悔のないラグ選びをしてくださいね!
ライタープロフィール

-
ミナペルホネンやマリメッコなど北欧系の雑貨が好き。
ナチュラルなインテリアのお部屋に憧れています。
最新の投稿
インテリア2018.12.09最新のトレンドカラーをインテリアに取り入れよう♪【2019年版】
インテリア2018.11.21インダストリアルデザインとは?トレンドの注目インテリアを解説
ベッド2018.11.10ベッド選びは素材に注目!メリット・デメリットを徹底解説
その他2018.10.21掛け布団は羽毛が一番?素材の特徴と選び方を徹底解説!