
インテリアの中でも重要なアイテムである、照明。
夜に照らしてくれるだけでなく、間接照明の柔らかい光でリラックスできることも。
そんな照明も、インテリアのオブジェクトとして楽しみたいですよね。
この記事では、シンプルで個性的な照明を紹介します。
オシャレなインテリアとして、照明を楽しんでみてくださいね。
フレームがヴィンテージ感のあるランプ
立体的なフォルムが可愛いランプ。
スチール製のフレームが、程よいヴィンテージ感がありますね。
カジュアルやモダンなインテリアなど、様々なインテリアになじんでくれます。
ひとつあるだけで、カフェのようなオシャレな空間になりますね。
フレームの影が、ムードを演出してくれますね。
程よいあたたかみを感じることができます。
落ち着いた色合いの照明で、リラックスした時間を過ごすことができますね。
リモコンで遠隔操作ができるのも便利なポイントです。
天然木が優しい雰囲気のペンダントライト
天然木を使用した、優しい印象のランプ。
ナチュラルなインテリアにピッタリですね。
木製の家具にもなじみ、オシャレな雰囲気を演出してくれます。
シェードもマットな質感で、上品さもありますね。
ブラックは、シックなインテリアにも。
4点灯モードと、2点灯モードの切り替えができます。
間接照明としても使うことができますね。
様々な使い方ができる、万能なアイテムです。
レトロ可愛いアンティークライト
レトロなアイアン素材のアンティークなテーブルランプ。
カフェのような、落ち着いた空間を演出してくれます。
デスクやベッドに、リラックスできる優しい灯りですね。
角度は自由自在に調整できます。
低くして、テーブルライトとして使ったり。
高くして、部屋の間接照明として使ってもいいですね。
アンティークや、ナチュラルなインテリアにピッタリです。
丸いフォルムが可愛いコットンボール
丸いフォルムの、コットンボールの間接照明。
カラフルな色合いがとても可愛いですね!
LED電球を使っているため、電気代も抑えられます。
発熱も抑えられるので、小さな子供がいる家庭でも安心ですね。
様々なディスプレイの方法があります。
ガーランドのように飾ったり、上から吊るしたり。
パーティのデコレーションにもピッタリですね。
いろいろな色を重ね付けしてもとても可愛いです。
ステンドグラスが可愛いアロマランプ
コロンとしたフォルムが可愛いテーブルライト。
ステンドグラスのような、モザイクガラスが可愛いランプです。
灯りをつけていない昼でも、インテリアとしてもとても可愛いですね!
色違いで並べてもオシャレです。
ほんのり暖かい灯りで、あたたかみがあります。
ガラス皿が付属でついているので、アロマランプとしても使用可能。
お好みのアロマオイルを垂らすと、リラックスした時間を過ごすことができます。
寝室の間接照明としてもピッタリですね。
オシャレでナチュラルな鳥かごのランプ
幸せを呼ぶモチーフとされている鳥かご。
そんな鳥かごを、ランプとして使ったアイテムです。
ひとつあるだけで、部屋の世界観がガラッと変わりますね。
味がある、程よいアンティーク感がとてもオシャレです。
装飾用のグリーンが付属でついてきます。
カゴにまとうと、壁に反射する影も立体的でオシャレですね。
お部屋の雰囲気もグッと上がります。
鳥かごにはドアもついているので、鳥の雑貨などを飾っても可愛いですね。
お花のようなナチュラル可愛いライト
お花のような形が可愛いペンダントライト。
フレームが、ナチュラルな柔らかい印象を出しています。
北欧テイストのインテリアにもピッタリ。
可愛いデザインなので、子供部屋にも合いますね。
優しい形で、光源だけでなくインテリアとしてもオシャレ。
電気をつけない昼でも、オシャレなデザインで素敵な空間を演出してくれます。
シンプルなので、どんなインテリアにもピッタリ。
飽きが来ず、長く使うことができますね。
インテリアとしてもオシャレな照明を紹介しました。
ただ部屋を照らしてくれるだけでなく、インテリアとしてオシャレな空間を演出してくれるものばかり。
普通のランプではなく、様々な個性的なデザインのものがあります。
インテリアのひとつとして、照明でオシャレを楽しんでみてくださいね。
ライタープロフィール

-
ミナペルホネンやマリメッコなど北欧系の雑貨が好き。
ナチュラルなインテリアのお部屋に憧れています。
最新の投稿
インテリア2018.12.09最新のトレンドカラーをインテリアに取り入れよう♪【2019年版】
インテリア2018.11.21インダストリアルデザインとは?トレンドの注目インテリアを解説
ベッド2018.11.10ベッド選びは素材に注目!メリット・デメリットを徹底解説
その他2018.10.21掛け布団は羽毛が一番?素材の特徴と選び方を徹底解説!